こんなお悩みございませんか?
- 痛みの少ない治療がいい
- どんな治療かしっかり説明してくれるか
不安だ - 昔のように歯を白く戻したい
- 口臭が気になる
- 将来も自分の歯で噛めるようにしたい

お問い合わせはこちら
様々な歯のお悩み・不安にお応えいたします!
当院では、患者様お一人お一人にしっかりと向きあい、丁寧に説明し納得いただいた上で治療いたします。

選ばれる3つの理由

「クリーニング」では、歯の表面に付着している色素を取り除くことで、歯が本来持つ色に戻します。 そして、歯が本来持つ色よりも、さらに白くする治療を「ホワイトニング」と言います。歯を削ることなく、薬で歯の色素を分解します。当院では、歯に対するダメージがほとんどない薬を使用していますので、安心して治療を受けて頂くことができます。

矯正と言われているもので、歯を少しずつ移動させていく装置を取り付けます。昔と違って、近年、目立たない矯正装置も開発されておりますので、お気軽にご相談頂ければと思います。

治療に使用する詰め物や被せ物、そして人工歯は、金属ではなくセラミックなどの白い素材を用いることで、とても美しく自然な仕上がりを実現できます。過去に治療した痕を目立たないように改善することも可能です。
お問い合わせはこちら
様々な歯のお悩み・不安にお応えいたします!
当院では、患者様お一人お一人にしっかりと向きあい、丁寧に説明し納得いただいた上で治療いたします。

医院コンセプト
料金表
保険診療(3割負担)
※税込
※その他に再診料、他処置によって増減する場合があります。
■初診料(全体X線含む) | 3,500円 |
---|---|
■根管処置 抜髄処置 | 前歯 700円 |
小臼歯 1,300円 | |
大臼歯 2,000円 | |
■冠(銀のかぶせ物) | 全部被覆冠 4,000円 |
部分被覆冠 3,000円 | |
■親知らず抜歯 | 簡単なもの 1,000円 |
困難なもの 2,000~4,000円 |
自由診療(保険外診療)
※ホワイトニングは、処置前にクリーニングをいたします(保険適用可)
※税込
ホワイトニング
■オフィス(1回) | 19,440円 |
---|---|
■オフィス(2回) | 35,640円 |
■ホーム(初回) | 19,440円 |
■ホーム(追加ジェル1本) | 1,080円 |
※税込
※処置内容の変更等によって増減する場合があります。
■全部被覆冠(クラウン) | 54,000円~162,000円 |
---|---|
■部分被覆冠(インレー) | 32,400円~54,000円 |
■部分入れ歯(ノンクラスプ) | 162,000円 (金属を出来るだけ使用しない 目立たない入れ歯です) |
■インプラント(手術代) | 216,000円 (術後1年間のメンテナンス含む かぶせ物別) |
補綴物
安心して治療を受けて頂くために、補綴物の価格を明示しております。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
白いクラウン(全部被覆冠)の価格(料金)表

■ジルコニアセラミックス とても自然な見た目のセラミッククラウンです。 長くご利用頂いても変色しにくく、健康的な白い歯を手に入れられます。 |
129,600円~ |
---|

■メタルボンド セラミックスを金属の上に焼き付けた素材です。金属を使用しているので、強度に優れています。また、変色や摩耗の心配もありません。 |
108,000円 |
---|

■フルジルコニア 強度に優れたクラウンです。細かい色合いの調整が難しい素材のため、見えにくい箇所に利用します。 |
97,200円 |
---|

■オールセラミックス フレームがないため強度が下がりますが、金属を使わない素材なので、より自然な色合いと形を再現できます。 |
75,600円 |
---|

■ハイブリッドセラミックス ハイブリッドセラミックスは、セラミックスの強度と樹脂の粘り強さを併せ持った優れた素材です。 保険の素材に比べ、美しい色合いに仕上がります。 |
54,000円 |
---|
インレー(部分冠)・ラミネートの価格(料金)表
◎安心して治療を受けて頂くために、補綴物の価格を明示しております。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

■オールセラミックスインレー 全てがセラミックス素材で作られているインレー(詰め物)です。 白く美しい色合いや形を再現することができます。 長期間使用しても変色することがありません。 |
54,000円 |
---|

■フルジルコニアインレー 強度に優れたインレーですが、口を開けた際に目立たない位置に利用します。 |
43,200円 |
---|

■ハイブリッドセラミックスインレー ハイブリッドセラミックスは、セラミックスの強度と樹脂の粘り強さを併せ持った優れた素材です。 保険のインレー素材に比べ、美しい色合いに仕上がります。 |
32,400円 |
---|

■ゴールドインレー 金合金でできており、歯に対しての影響もほとんどありません。 強度は天然の歯と同等で、噛み合う歯を痛めることがありません。 主に、噛む力の強い奥歯で使用されることが多いです。 |
43,200円 |
---|

■シルバーインレー ゴールドインレーと噛める機能はほぼ同等ですが、口内が暗くなってしまったり、歯茎が黒ずんでしまうことがあります。 |
保険適用 |
---|

■オールセラミックスラミネート ごくわずかに歯の表面を削り、その箇所につけ爪のように薄いセラミックスの板を貼り付けます。 |
108,000円 |
---|
コア(土台)の価格(料金)表

■ファイバーコア 天然の歯のような硬さで、弾力性があるグラスファイバーを土台として使用します。 オールセラミックスと組み合わせることで、天然の歯に近い美しい色合いを表現することができます。 |
10,800円 |
---|

■メタルコア 土台に金属を使用します。 機能はファイバーコアと違いがありませんが、横からの衝撃に弱かったり、歯茎が変色してしまうデメリットがあります。 |
保険適用 |
---|
部分入れ歯

■ノンクラスプデンチャー オールセラミックスとの組み合わせで天然歯に近い色調を表現でき、強度もあります。 |
162,000円 |
---|

■保険適応デンチャー 金属を使用した土台です。 強度や審美性は自費のものに劣ってしまいます。 |
保険適用 |
---|
施術の流れ









ご挨拶
マニーデンタルをご覧いただき、ありがとうございます。

特に、初めてご来院頂く方は、少なからず不安や緊張を抱えていると思います。そんな方々に、処置内容・説明・居心地など、あらゆる面で満足して笑顔で帰って頂きたいと思っております。
歯は他の体内組織とは異なり、放っておいても治りません。処置をしないと悪くなる一方です。何か気になることがありましたら、早く検査・治療にあたって頂くことをお勧め致します。
また、私自身2児の父ということもあり、お子さんの口腔ケアにも力を入れて取り組んでおります。多くのお子さんにとって、歯医者は怖いイメージがありますが、そんなイメージを変え「お子さんが行きたくなる歯医者」でありたいと思っております。 お口のことで何か気になることがある方も、歯医者を怖がってしまっているお子さんをお持ちの方も、是非、お気軽にご相談にいらしてください。
代表 / 馬庭 倫人
概 要
院名 | マニーデンタル |
---|---|
代表者 | 馬庭 倫人 |
所在地 | 〒157-0066 東京都世田谷区成城6-16-30 キクビル2F ※成城駅前郵便局2F |
TEL | 03-6411-9464 03-6411-9464 |
診療時間 | 9:30〜13:00 14:30〜20:00 ※土曜日は17:00まで |
休診日 | 水曜、日曜、祝祭日 |
アクセス地図
お問い合わせフォーム
下記に必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
※必須は、必須項目となります。